ピックアップスライドショー
Featured Slideshow
金魚が好きで急に描いて見たくなり
金地との相性が良い黒デメキンを選び描きました
制作年月日 | 2016年 |
---|---|
制作メモ | 下書きから一気に完成まで仕上げました。 彩色には油性マジックのみを使用しています。 制作時間:3.5h |
参考資料等 | インターネットの写真や図鑑等を参考にさせて頂きました |
焼金地彩画を始めた頃に鱗のある動物を探していました
いろいろ探していたところ慶事の前に現れると言われる伝説上の霊獣"麒麟"にたどりつき描きました
制作年月日 | 2015年 |
---|---|
制作メモ | 金地の用紙に下書きし電熱ペンで紙に熱を加え凹凸をつけその後彩色、彩色はほぼ油性マジックのみを使用しています。 制作時間:概ね11時間程 |
参考資料等 | ※この作品は、nipic.com(昵图网)に掲載されていた「矢量麒麟」デザインを参考に模写したものです 背景の金地や立体的な表現など、一部に独自のアレンジを加えています。 元のイラストの著作権は原作者に帰属します 本作品は非商用の制作紹介として掲載しています |
焼金地彩画の一作目は鯉でした、また二作目も再び鯉を描いてみようと思い描きました
制作年月日 | 2013年 |
---|---|
制作メモ | 金地の用紙に下書きし電熱ペンで紙に熱を加え凹凸をつけその後彩色、彩色はほぼ油性マジックのみを使用しています。 制作時間:概ね8時間程 |
参考資料等 | ネット上のイラストや鯉のぼりなどを参考に描いた作品です 背景の金地や立体的な表現はオリジナルのアレンジです 元の作者が特定できないため、参考作品の出典は不明です ※元のイラストの著作権は原作者に帰属します 本作品は非商用の制作紹介として掲載しています |
以前に描いた鯉と共に縁起の良い龍を題材にしました
この作品は実験的に金地では無く銀地を使用しています
制作年月日 | 2013年 |
---|---|
制作メモ | 焼金地彩画で初めて鯉以外を描いてみました 金地ではなく銀地にしたりいろいろ試みながら制作しました。 彩色は油性マジックと一部修正液を使用しています 制作時間は概ね10h |
参考資料等 | ネット上のイラスト等を参考にしています |